世界中のホテルを格安で楽々予約 「Agoda」。
シンガポールが拠点のホテルクーポンサイト。海外ホテルを予約するとき一番頼りになる存在で、特にアジアの旅では重宝します。
日本国内では楽天トラベルやじゃらんで扱うような「民宿レベル」の宿から5星ホテルまでが登録しているため、そこそこの寝床はほしいけど、過剰なサービスはいらないという私のニーズにぴったり合う宿が多いので使いやすい。
また、他社に比べて田舎町でも比較的宿が見つかるのもうれしいところ。
日本国内では楽天トラベルやじゃらんで扱うような「民宿レベル」の宿から5星ホテルまでが登録しているため、そこそこの寝床はほしいけど、過剰なサービスはいらないという私のニーズにぴったり合う宿が多いので使いやすい。
また、他社に比べて田舎町でも比較的宿が見つかるのもうれしいところ。
最大75%オフ。ホテル予約のAgoda。
- 世界各地のホテルがインターネット特別料金、特別価格。
- 直前予約とスペシャルオファー。
- 24時間・年中無休で電話サポート。
- 宿泊ポイント、レビューポイントは、宿泊割引に利用可。
- ▼オススメの理由
- ホテルクーポンサイトはそのサイトによって得意分野が分かれます。
 アメリカ発のエクスペディアならアメリカ人が好んでいく地域にお得な宿が見つかるし、
 楽天トラベルであれは日本人旅行者がよくいくところでお得なプランがある。
 そして、シンガポール発のagodaといえばやっぱりアジア地域でしょうか。
 アジア以外の地域でもダントツに契約数が多いのですが、アジアは宿のレベルが半端ではなく、
 これまで我々外国人は現地に行って「部屋空いてます?」と聞かねばならなかったような
 個人経営のいわゆる安宿レベルまで掲載されているのがうれしい。
 
 とにかく取り扱っている国が豊富なので必ず一番最初にチェックします。
 
 会社の主な拠点がシンガポール、バンコク、クアラルンプール、東京、シドニー、
 香港、ブダペストなので、その周辺のホテルは特に強いですよ。
 タイ、マレーシア、シンガポールなどの東南アジアは当然として、
 例えばインドはシンガポールにはインド系の人たちが住んでいますから、
 いまじゃバラナシのガンジス川沿いの川を見渡せるホテルが家から予約できる。
 これまではこういう部屋が取れるかどうかは運でしかなかったんですねぇ。
 (バラナシのガンジス川沿いは庶民の町なので高級ホテルはありません。)
 
 日本人スタッフもいますので、問い合わせは日本語で対応してもらえます。
 急な問い合わせでなければ日本語でメールで問い合わせ可能。24時間以内に返信が来ます。
 希望のホテルが取れなくて何度かやりとりしたりしましたがスムーズに行きました。
 
 英語での問い合わせも単純な英語で充分なので問題なし。
 英語だからと焦ってキーボード打ちまくったら「調べてるからとにかく待って!」と止められました。
 システムに入る時間がありますもんね。スイマセン。
 
 貯まったポイントは宿泊割引に利用できます。
 ホテルが過剰な都市では通常の半分以下のポイントで宿泊できるキャンペーンがあることも。
 メールマガジンは要チェックです。
 特にアジアはポイントを使って無料で泊まりやすい。
 
 予約の変更、キャンセルもオンライン上で完結するので楽です。
 
 
- ▼デメリット?
- 検索時に表示される価格は税・サービス料抜きの価格なのでご留意ください。
 税・サービス料込みの価格提示しているサイトもありますので、比較するとき要注意。
 キャンセルはホテルによってキャンセルポリシーが異なるので予約前に確認を。
 どこのクーポンサイトでも必ず扱っているような高級ホテルの場合、
 ポイント還元サービスを行わないサイトの方が若干安い場合もあります。
 2星以下のクラスは他サイトでは扱いが激減するので、あまり考える必要はありません。
 
![旅ナビ [旅行情報] 旅ナビ [旅行情報]](https://tabi-navis.com/get-info/img/logo.png)







![[営業終了]ホテルトラベルドットコム hoteltravel.com](https://tabi-navis.com/get-info/assets_c/2013/12/hoteltravelcom20131206-thumb-120x90-58.jpg)




![沖縄のハジチ、台湾原住民族のタトゥー 歴史と今 展 [沖縄県立博物館・美術館]](https://tabi-navis.com/get-info/assets_c/2019/08/hajiti-ten2-thumb-100x100-28.jpg)

