旅ナビ-アメリカ大陸・カリブ海
※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
ホーム > ペルー

ペルー:記事一覧

ボリビアの首都ラパスで旅の締めくくり。ラパスレポート。

今回のペルー旅の締めくくりはボリビアの首都ラパスです。 約10日という短い日程で行きたい場所を回るためには飛行機を利用せざるを得ず、 リマ-クスコとラパス-リマを飛行機で飛ぶという選択をしたわけですが・・・。 陸路で国境越えするのが好きなのでボリビア抜けたかったってのもありますけど、 今更ですが…

ペルーからボリビアへ。国際バスで国境越え。

唯一ラパス直行の オルメーニョ社のバス バスで出た軽食。 必ずハムチーズサンド・・・。 いよいよペルーも終了。チチカカ湖沿いを走り抜けてボリビアへと向かいます。 ウロス島ツアーを申し込んだ際、旅行代理店に観光バスでの国境越えを 提案されたが、キッパリ断って国際バスに乗ることにしました。 …

ペルーの最果て。チチカカ湖畔の町プーノ

アンデス山脈のほぼ中央に位置する標高3855mの町プーノは、ボリビアと領土を二つに分ける チチカカ湖(ティティカカ湖)の湖畔にある町。 場所にもよりますがボリビアとの国境まで100kmも離れていないペルー最果ての町だってことと、 ウロス島やタキーレ島など、先住民族が数多く住むってこともあり、小さ…

チチカカ湖・葦(トトラ)の浮島 ウロス島ツアー参加体験記

ペルーの旅はマチュピチュばかりがハイライトされる中、実は私はこっちの方が楽しみだった。 アンデス山脈のほぼ中央に悠然と姿を現す湖、チチカカ湖(ティティカカ湖)。 陸路で南米を旅する人から必ず語られる湖。群青色の湖の水面に映るアンデスの山脈とブルーの空。 そして、その湖には民族衣装をまとった先住民…

インカエクスプレスでバス旅(クスコ-プーノ)

クスコからチチカカ湖畔の町、プーノまではバスを利用しました。 というのも列車はアンデアンエクスプローラーという豪華列車のみ。(ローカル列車なくなった??) さすがに移動だけで200ドル超のチケットを買う気にはなれない。新幹線より高いし。(勿論もっとローテク) バスは町と町を結ぶ長距離バ…

世界遺産クスコを歩く。

多くの旅行者がマチュピチュに行く前に必ず立ち寄る世界遺産の町クスコ。 私は日程的に余裕がなかったため、クスコ→オリャンタイタンボ→アグアスカリエンテス・・・とどんどん下った。 ペルーを旅しようと思うまで知らなかったのだが、天空の城と言われるマチュピチュは、 クスコよりもずっと標高が低いんですよ。…

世界遺産マチュピチュとワイナピチュ登山

ペルーを訪れる旅行者なら誰もが一度は行くであろう、インカの遺跡マチュピチュ。 日本からはほとんど地球の裏側でなじみのないペルーにある割に知名度はぴかいちで、 日本人が訪れたい世界遺産アンケートでは、No.1になるらしい。 アジアなどに比べて南米物の出版物が少ない中、マチュピチュだけはそれなりに…

マチュピチュの麓:アグアスカリエンテスの町の様子

マチュピチュの拠点になる山奥の町アグアスカリエンテスにひる頃到着し、翌朝一番でマチュピチュに! ホテルに飛び込み、荷物を置いたら観光局でマチュピチュのチケットを購入。 そしたらもうすることはなくなってしまいます。欧米人は線路沿い、川沿いを散歩とかしてましたけど。 アグアスカリエンテスは小さな町…

マチュピチュへの玄関口。アグアスカリエンテスまでの列車旅!

オリャンタイタンボのレポートページでもちょっと書きましたが、 マチュピチュに行くためにはどうしても列車に乗らなければなりません。道路が繋がってないのです。 ハイシーズンはクスコ-アグアスカリエンテス(旧マチュピチュ村)のチケットは運がよくないと取れない。 オリャンタイタンボ発の列車もいい時間帯…

マチュピチュの玄関口オリャンタイタンボ。町の様子とアドバイス。

ペルーを訪れる観光客でマチュピチュに行かない人は滅多にいないと思う。 そのマチュピチュへの交通手段は列車しかない。麓のアグアスカリエンテスまでの道路が続いてないのだ。 おまけに近年、観光客は全席指定の観光客専用列車にしか乗ることができなくなった。 悪評高かったペルーの強盗列車からの脱却をはかった…

1  2  3