2016年のお花見はインドネシアのホーローランチボックスで。

※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
インドネシアのホーローのランチパケットで花見 去年の秋のシルバーウィークにインドネシアのケイ島に行ったとき、購入してきたホーローのランチボックス。
はっきり言ってプラスチック製よりできは悪いですが、プラスチック製よりも味があっていい感じです。
帰国後に何回か近所の公園におべんと持って出かけましたが、春が来まして、さあお花見です。
今年は桜が長く楽しめたので2週にわたってお花見してまいりました。

インドネシアのホーローのランチパケット こちらがインドネシアのケイ島の市場で購入したランチボックス。
ホーローの丸い容器が数段積み重なった物です。アジアではよく見かけますね。
当然、密閉などされておりませんので、汁物入れて倒したら漏れます。
作りは悪く言えば雑。よく言えば味がある。

魚沼産こしひかり 今回は頂き物の魚沼産コシヒカリがありましたのでこちらを炊きました。
当然、おにぎりにいたします。
美味しいお米は塩にぎりが一番だろ!と思いましたが、梅干しと海苔を所望されて、 梅干しおにぎりになりましたけど。
うちのばあちゃんの梅干しは美味しいのだ。

花見弁当 今回のお花見弁当はこんな感じです。
魚沼産コシヒカリのおにぎり。壬生菜の漬物。 ガイヤーン。 こんにゃくとキクラゲの炒め物。 カブとツナのサラダ。
あとはお酒とかお菓子です。

四川飯店 さくら月餅 食後のデザートがこちら。赤坂四川飯店で購入した桜月餅。
四川飯店に行ったのは花見の1週間ほど前でしたが、
花見のためにとっておいたのです。

四川飯店 さくら月餅 かじったところ 桜月餅。見た目が桜の花の形をしているだけではなくて、
中身も桜の塩漬けが入ったものでした。
月餅ってラードが入っていたりしてこってりした餡が多いけど、
これはもう完全に「和」テイストです。びっくりでした。

2016年花見、二回目。

タイ 紫米 古代米 さて翌週のお米はこちらです。タイの古代米。
タイに行った家族が空港で見つけて買ってきました。
ハイランドブラウンライス。高原の茶色い米。玄米ってことみたいだけど。
要するに健康にいいお米ってことかもしれませぬ。

タイの古代米を炊いたところ この古代米を日本の炊飯器で炊きました。
1カップのお米に2カップの水と書いてあったのでその通りにしましたが、
若干、柔らかめに炊けてしまいました。
堅めに炊くか、水を少し減らすかした方がよいかもしれません。

エスニックランチ 今回はエスニック全開の花見弁当です。
本当はミーゴレンにするって言う話だったのですが、タイのお米が手に入ったので、 お米は竹筒の蒸し容器に入れて、タイの玄米です。
牡蠣のオムレツ(台湾)、ヤムウンセン(タイ)、茄子の天ぷらの唐辛子醤油(インドネシア)、 イナバのタイカレー(タイでいいのか?)、タイの紫色の玄米。
前回もメインがガイヤーンだったり、エスニック混ざってましたけど、 インドネシアのお弁当箱なので、どうしても和から少しずれちゃいます。

インドネシアのホーローのランチパケットで花見 今年も関東のお花見はもう終わっちゃいましたねぇ。
東北に行けばまだまだ楽しめるとは思うけど、この弁当を持ってはいけないなぁ。

前へ

グーグルクロームがムーバブルタイプで使いにくくなった。なんでだろ?

次へ

また前の職場の二の舞中。ワードプレスっていいのか悪いのか。