10年前に買った西陣の小銭入れを印傳に更新!また10年使うぞ!

※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
以前京都を一人で旅したとき、一目惚れした西陣の布を使ったかわいい小銭入れ。当時1800円で購入しました。 長いこと大事に使っていましたが、織りの横糸に入っている金の糸が徐々にほつれ、ぼろぼろになってきました。
それで昨年京都に行ったときに更新しようと新しいのを探したのですが、最近は何処に行っても1000円くらいのちりめんの小銭入ればかり。なかなか気に入るものが見つからなかったのです。(ネットでは売ってるのを見つけるんだけど、実店舗では見つけられなかった。)
旅に出る度いろいろ探していたのですが、結局、今度は山梨の印傳のものに更新しました。
最近、丸井とかいろんなとこで印傳の財布を売っていますが、柄が年寄り臭い物が多くてそそられなかったんだけど、 甲府に行ったらちょっとかわいいのが見つかったのです。

甲府 印伝 がま口コインケース こちらが購入したコインケースです。大きさは以前買った西陣織のものとおんなじです。
金具の色と形が違いますが、こう言うのって標準の大きさがあるんでしょうかね。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
印傳がま口;黒地ピンク漆・雪割草(→これ)の紫の地のものも色合いがよかったけど、コインケースは売り切れだったのです。
しかし、この印傳、コインケースは1600円とリーズナブルなのですが、定期入れとかになると5000円とかします。
コインケースは印傳の模様(漆で模様をつけてあります。)の入った皮の使用量が少ないので安いようですが、 この模様が増えれば増えるほど、値段が上がって参ります。
長財布などはすごく地味な感じの雰囲気になるのですが、和服に併せて持つとかっこいい気がする。

ちなみに革は鹿の革なんですよ。
今使ってる財布、長財布と名刺入れは馬の革、小銭入れは鹿の革となりました。どっちもお気に入り。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
↑これ。長財布をpacca pacca シリーズにしたので、定期入れもそろえました。
 小銭入れはサイズが大きいので、印傳のものを買いました。

和風柄の小銭入れ 京都 西陣織り がま口コインケース

ちなみにこれまで使っていた西陣の小銭入れはこんな感じ。
左の写真は購入した直後に撮った写真(ピンぼけしてます。)、右が現在の様子です。
長いこと大事に使ったので、神社に納めて処分していただこうかとも考えましたけど、
これ、旅行先で使おうかなぁ。海外旅行とかで。(ぼろぼろなのは外だけなのです。)
金具も中地もちゃんとしてるので、外側だけ張り替えればまだ使えるんですよ。
あ、でも、海外だと、小銭ってあまりつかわなくて、お札ばっかりだったりするなぁ。
タイくらいですね。小銭が増えるのは。

ともかく、旅先でいい買い物ができました。
今回、甲府の方位がよかったのもいい出会いがあった原因かも?なんつって。

前へ

島原手延べ素麺購入。やっぱり国産品はうまいわ~。LOHACOさん。ありがとう。

次へ

今年の年末年始は海外に出れそう♪インドネシアに行く予定です。