Movabletypeでスマホページの作成。ようやくできるも問題発生。

※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
iPhoneのイラスト 私は自分が元々は電話嫌いなこともありスマホも持っていないのですが、最近googleから「モバイル対応してないっすよ」と忠告のメールが頻繁に訪れて結構イライラしております。
これまでの日本はいわばガラケー天国で、各社いろいろ違うし、商売用のサイトでもないのでモバイル対応なんて考えもしなかったのですが、世界ではケータイの機能が劣っていた分あっという間にスマホがひろがり、日本もスマホがかなり浸透してしまいました。若い世代はスマホ派が多いのではないでしょうか。
しかしちょこっと今携帯サイトをいじってみたけど、やっぱりよくわから~んとちゃぶ台ひっくり返したくなりました。いやはや。

最初はHPをHTMLで書いておりましたが、そのうちMovabletypeを使うようになりました。
コンテンツが増えていったのでCMS化した方が管理しやすくなったからです。
本を買ってきて見よう見まねで自分でテンプレートをカスタマイズしていましたが、
最近はネットでかっちょいいデザインを無料公開されている方がいらっしゃるので
そのデザインを引用させて頂きつつ適当にカスタマイズするようになりました。

今はシンプルなこのテンプレートが気に入っているので変更するつもりはありません。

しかしこのテンプレート、実はスマホにも対応しているのですけども、
元のテンプレートがブログとして日時をURLに含む形で設定されていまして、
ホームページの方はそれを簡単に変更しちゃったんだけども、
ブログの方はただURLの設定を変えるだけでは対応せず、
ムーバブルタイプのタグもかなりいじらないと表示にエラーがでるのです。
だから、以前、スマホサイトは諦めたんだけども、今回Googleからの忠告も有り、
再びチャレンジしてみたのですが、やっぱりうまくいきません。
商用サイトではなく個人の趣味のブログでもみなさんスマホ対応してるのかなぁ。

しかしさすがにSeesaaなどのブログサービスはスマホにも対応しておりますね。

参考:スマートフォン版とPC版の切り替えについて

さすがにこれを商売にしている人は違う物です。

ニッポンのうまいもの サムネイル画像 さすがにこのブログはページ数が多くて、試しに再構築を繰り返すのも骨なので、
ちょっとコンテンツの少ないニッポンのうまいものの方で追々試してみます。

まだ私は使ったことがありませんが、テンプレートキングというサイトがあって、
ムーバブルタイプやワードプレスのテンプレートを無料でダウンロードできるのですが、
こちらのサイトはワードプレスの方はスマホ対応テンプレートも出しているようです。
ムーバブルタイプであれば参考にしようとおもったのですけども。残念~。

ところで関係ないですけど、先日すぱっとやめた会社でi-phoneを持たされるのがすごく嫌でした。社用携帯を持たされる=いつでもいいように使われるということです。
ただでさえ携帯嫌いなのに休みの日も就業時間後もお構いなしです。
でもまあ携帯嫌いで基本ほっといたので、休みの日は着信に滅多に気づきませんでしたが。
私用携帯を仕事に使わされる方がもっと嫌でしょうけど、それにしても携帯電話っていうのはホントに電話嫌いにとっては嫌な文化です~。

私はホリエモンや勝間和代さんの意見に激しく同意しますが、彼らのように徹底して電話を無視したりできないのが小心者なんですかね~。
彼らは「携帯は自分の時間を奪われるので基本的に出ない」と言っています。

電話機がパーソナルになったことで、みんなやたらに気軽に電話を使うようになり、
それこそ以前は夜の9時でも過ぎよう物ならものすごく気を遣っていたのに、
今は時間お構いなしなところがなんだかなぁと思ったりもします。

メールもパソコンメールならPC立ち上げないと見れないからいいんだけど、
携帯メールだと着信で夜中に起きたりしますからね。
さすがにさほど親しくもない方から勧誘のメールが夜中の2時に来たときには頭にきましたよ。あれで目が覚めましたから。
子供達の間でたまに携帯で問題が起こるのもわかる気がします。いやはや。

とはいえ、後学のために携帯サイトの作り方は勉強するかなぁ。

なんだか知らんができた!


数時間後、改めてスマホサイトの設定にチャレンジしまして無事完了。
何をしたかと言えば、アーカイブマッピングの設定変更です。

私のサイトURLは「トップページ>カテゴリ名>サブカテゴリ名>エントリーブログ名.html」と表示されるように設定されています。
アーカイブマッピングの表示はこんな感じ。

category/sub_category/entry-baseneme.html

これと同じような構成でスマホサイトには最初に「i」というディレクトリを入れようと思ったのですね。

i/category/sub_category/entry-baseneme.html

ところがこうやるとカテゴリーがちゃんと生成されない。

悩んだ末に次のように変更したらうまく表示ができました。

ブログ記事:i/%-c/%-f
カテゴリ :i/%-c/%i

というわけで、試しにこのサイトのスマホサイトを設定してみました。
メインサイトは完全にPC向けに構成しているのでやらない気がしますが、
(特に画像の表示設定がおかしくなりそう。)
ブログ系の簡単なサイトで試用してみようと思います。


2015.3.10 にさらに問題発生・・・。

このサイトのヘッダーメニューが間違っていたことに気がつき再構築をしたのですが、
そしたらなんとカテゴリメニューが全てスマホサイトに変換されてしまいました。
ひえ~なんでなんだ!!
夜中に布団の中で再構築作業をやってたんですけど、もうパニックです。(でも寝た。)
結局、スマホサイトを手動にして、改めてPCサイトだけ一つずつ再構築したら メニューが元に戻ったぽいのですが、それでもブログ記事のページ内カテゴリ表示だけ おかしなままです。こまったなぁ。

前再構築しないですむようにSSI化したほうがよいのだろうか。というか原因は?

前へ

旅と通勤用にリーボックの旧モデルブーツなど購入。

次へ

もうすぐソンクラン!水鉄砲戦争の準備はいかが?