「クールでかっこいいWordPressテーマ Ver.10」カスタマイズ記録。
※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
ムーバブルタイプのバージョンアップの場合、さくっとデザインを含めて丸ごとバックアップ、復元が出来るのですが、システムが変わるのでそうはいきません。データの移行は簡単ですが、毎日新しいテンプレートに合わせて手直しをしています。
プラグインやデザインの手直しを経て形になってきたので、変更を忘れないためにも記録に残します。
有料の「 クールでかっこいいWordPressテーマ Ver.10」を購入させて頂きました。(本とはMTバージョンも同時に買いましたが、MTはまだ設定してないので、ワードプレステーマのみで記録します。
ムーバブルタイプからワードプレスへの移行
データのエクスポートとインストール
まず、対象のブログのデータをはき出します。ムーバブルタイプの「ツール」→「記事のエクスポート」で簡単にできます。
いっそのことバックアップもしたいところなのですが、データが大きすぎるのか 壊れているのか、管理しているサイトのうち「世界の食べ物」と「旅カフェ(これ)」は バックアップが途中で止まってしまうのです。
サイズを小分けにしても全然だめ。
だから、数年前にムーバブルタイプを再インストールした際もデータのエクスポートをし、
カテゴリ構造などを手動で手直ししました。
サーバーに適当なディレクトリをほり、ワードプレスをインストール。
その後、プラグイン「Movable Type and TypePad」を設定して、データをインポート。
あとはパーマリンクを自分のMTの設定と同じように変更します。
これでデータはさくっと移動。
タグはもともととっちらかっているのでつけ直したかったので移動はしませんでした。
パーマリンクとカテゴリ設定を合わせる
出力URLを「ホームアドレス/カテゴリ名/ファイル名」としたいので、カテゴリを前と同じように合わせます。
ムーバブルタイプでカテゴリ>「出力ファイル/フォルダ名」に入れていたものを
ワードプレスのカテゴリ>「スラッグ」に打つだけ。
その他、ムーバブルタイプでは「アイテム」だった画像等の格納場所が、
ワードプレスだと「メディア」だったりして多少慣れるまで戸惑いますが、
いまはなんとかなってきました。
実際のサイト移行前に練習でワードプレスのテーマ作製を本を見ながらやったので、
時間があればそういうのやってみるのもありかな。
クールでかっこいいWordPressテーマ Ver.10を設定
購入したテーマをワードプレスのテーマにインストール。その後、設定を自分好みに変えていきます。
「 クールでかっこいいWordPressテーマ Ver.10」は販売を始めてから半年以上経つので、
不具合は解消されつつあるようですが、それでもいくつかつっかかりました。
プラグイン
インストールしたプラグインは次の通り。プラグイン | 用途 |
---|---|
Category Order and Taxonomy Terms Order | カテゴリの並び替え |
WP No Category Base | カテゴリのURL からcategory を削除 |
Prime Strategy Page Navi | ページャープラグイン |
PS Auto Sitemap | サイトマップ作成プラグイン |
WP Social Bookmarking Light | ソーシャルメディア共有ボタンを追加 |
All in One SEO Pack | メタタグ作成等のSEO対策 |
Google XML Sitemaps | グーグルサイトマップ作成 |
Contact Form 7 | メールフォーム作成 |
TinyMCE Advanced | ビジュアルエディタを補完 |
ScrollTo Top | ページスクロール |
SiteGuard WP Plugin | セキュリティ対策 |
この中でいらないかなぁ?と思うのがContact Form 7とTinyMCE Advancedです。
コンタクトフォームは作らなくてもいいかなと思ってるし、
ビジュアルエディタは使わないから。HTMLタグを使う方が使いやすいのです。
(でも念のため入れておいた。使わなそうなら消します。)
ワードプレスは遅いといいますが、キャッシュ系のプラグインを入れてからは見違えるように早くなりました。
消すときに不具合を起こすという報告があったり、ちょっと前にlolipopから
ワードプレスのセキュリティ対策でメールが来てたのを思いだして、
今更セキュリティのことが心配になってます。
あのとき、「ワードプレスじゃなくてよかった」って思ってたわ。そういえば。
MTを使い始めたときもおそるおそるだったけど、今回もそんな感じ。
セキュリティ系のプラグインはロリポップで標準搭載のもの。
日本企業製で更新も頻繁にあるのでそのまま利用してます。
プラグインで不具合がでたところ
WP Social Bookmarking Lightでツイッターとfacebook_likeのアイコンの表示に不具合。このプラグインは古いので大元のツイッターやフェイスブックの仕様変更に対応していないらしい。
テーマのマニュアルでは位置を「none」にするようにとあるが不具合が起こる。
結局、single.phpテンプレートのphpコードをこちらのサイトに記載のものに変更したら 「facebook_like」については表示してくれるようになりました。
ツイッターはだめ。あとはCSSをプラグインの管理画面上で変更して間隔調整。
このプラグインを外して忍者おまとめボタンにしようかとも思ったんだけど、
忍者おまとめボタンを入れるとjavascriptが増えてページが重くなるのでやめました。
「考えてみたら、ツイッターボタンいらなくね?」っていうのが結論です。
私、ツイッターやってませんしね。
その他の不具合というかを調整
その他はCSSを自分好みに調整しました。元々のサイトで使っていた、画像の回り込み指定やフォントの指定などをコピペ。
あとはH1タグなどの装飾を変更しました。
あとは、広告の回り込み指定のところでCSSのタイプミスもあったので、それも手直し。
(おそらくrightと打ちたかったであろうところがrigjtになっていた。)
あとは、ウィジットで広告を挿入できる仕様になっているのですが、
広告が表示されるまで他のブロックがずれて表示されるのが気に入らないので、
広告のウィジットのブロック要素に高さを指定して、広告が表示される前も、
広告の表示スペースが空白として確保されるようにしておいた。
サイトが動くのが気持ちが悪いから。
世界の食べ物移行のベースが完成です。
というわけで、世界の食べ物の移行ページの形が完成しました。あとは地道に表示調整をしていきます。700ページ以上あるから。
MTから概要は引き継げたけど、キーワードは引き継げてないので、
元のサイトを見ながらコピペで再設定も必要です。
今回、ドメインが変わるので、カテゴリも多少なおしました。
世界の食べ物 新ドメインサイト:https://w-foods.com/
このドメインにするなら数年前でもとれたし、とっとけば良かった気もしますが、
これから育てて行こうと思います。
しばらくはもとのtabi-navisのサブドメインのサイトも同時進行です。
やっぱりワードプレスに慣れないので、不具合を起こさないかとかが怖いから。
形が出来たら、メインサイトからのリンクを新ドメインに変更します。
基本構造は「 クールでかっこいいWordPressテーマ Ver.10」から全く換えていませんが、
世界の食べ物は3カラムでやりたかったのでちょうどいいです。
あとは設定されているウェブフォントを手直ししたいけど、それはまた徐々にやっていきます。
更新日: