青春18きっぷで甲信越一周。リゾートふるさとも乗りました。
※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
18きっぷは特急列車や新幹線などに乗れないため、都心を離れると乗れる列車の数が激減するところが使いにくいですが、観光地付近だと、18きっぷでも乗れる所々特別な列車を捕まえることができます。
その代わり、お盆だったので、ふつうの在来線が結構混んでましたね。すわれるには座れたけど。
おやき、かりんとう、ワンカップ、ワインなどをちょこっと調達。
混んでない時期なら中央本線でもこういうことしながら乗ってられるのですが、 さすがにお盆で混んでいたのと、乗り換え時間が短くて途中で買い物できませんでした。
この日は松本で初めて旅行っぽいことできた。
穂高駅で30分弱停車しました。このあたりが観光列車です。
停車している間に駅前の穂高神社を案内されます。外に出て信州の山を撮影するのもよいでしょう。
で、私はお買い物に出向いたのですが、穂高駅の周りのおみやげ屋さんは 買い食いするような個包装のおやつとか売ってなかったんですね。
だから、ぐるりと駅前を見学して終了しました。
ま、松本駅で買い込んでたから足りたんだけれども。
これが穂高駅です。
大糸線の駅を全部見たわけではありませんが、下車した駅はみんなこぎれいでした。 結構最近改装したんではないかなと思われます。
ただ、観光客が下車するような駅しか見てないのですべてかどうかはわかりません。
穂高駅に停車している間、上下線のいくつかの列車に抜かれました。
こちらの列車は特急だったので、18きっぷでは乗れません。
りぞーとふるさとは南小谷駅まで行きますが、私は信濃大町で下車しました。
宿が自炊部だったので、お昼ご飯と食料の調達のためです。
穂高駅の後もイベントがあったのかもしれませんが、未体験です。
ご飯などの紹介はまた別の機会に。
はい。いきなり新幹線の橋脚です。
帰りは素直に行きと同じ道をたどらず、大糸線を北上です。
南小谷から糸魚川に向かったところで、北陸新幹線の橋脚が出てきました。
北陸新幹線いろいろあって着工が遅れてしまいましたけど、 なんか順調に工事が進んでいるようです。
糸魚川で列車を乗り換えて、日本海側を新潟方面へ。
観光客向けのリゾート列車がないので、普通列車を乗り継ぎます。
高尾からこっち、列車が基本的にボックスシートなので、混んでいると座りにくいです。
空いているときはボックスシートを独り占めできますけど、 混んでいるときは前に座った人に足がぶつかるのを気にしないといけないので そういう意味では首都圏のベンチシートみたいなほうが座りやすい。
たぶん、お盆だったから混んでいたんだろうけどもね。
ところで、そのボックスシートで不届きものを見かけました。
自分の座席の周りに人が座らないように「故障中」という札を作ってきて 座席に貼っているのです。
最初「何がいったい故障しているのだろう?」と不思議に思ったのですが、 列車が直江津に到着する寸前に隣のボックスをみたら、故障中の紙がはがされていました。
つまり次の列車でまた同じことをするためにはがしたんだと思われます。
車掌も通りがからなかったし、JRの人がはがしたのは考えられないのです。
(そもそもシートが破れているでもなし、故障の形跡なかったし。)
乗り換えた列車はすでにホームに入っていたため、先客がいたからでしょうか。
その札を貼っているところを見ることはできませんでしたが、
あれだけ混んでいる車内でよくもまああんなことできたと思いますわ。
さすがに次の列車でやってるとこを見かけたら、ゆってやろうと思ったんですけど。
最後はだるま弁当でしめ。
ええと、糸魚川→直江津→長岡ときて、上越線に乗り換えました。
水上→高崎まできたところで、高崎駅で晩ご飯の駅弁とグリーン車の切符を調達。
高崎線(湘南新宿ライン)のグリーン車でおべんとです。
首都圏を走る通勤列車にはグリーン車がついています。
平日は仕事で疲れて座りたいサラリーマンで満席なことがおおいそうですが、 休みの日は空いてます。
だからグリーン券を買って、旅行気分が楽しめる。
このグリーン車は宇都宮線と高崎線までしか使えないのが残念です。
それより遠くに行く人は新幹線とか特急使ってよっていうのがJRの言い分でしょうけど、
うちの場合新幹線乗るために新幹線の乗車駅まで行くのが面倒なのよ。
たとえば、新横や小田原で新幹線乗って、そのまま東北新幹線とか長野新幹線に 乗り入れとかできないじゃん。そういうのなんとかしてくんないかねぇ。
大宮に行くのもしんどいし。(交流の問題らしいです。関西と関東で違うから。)
そういう意味では時間はかかるけどこの通勤列車のグリーン車で宇都宮や高崎に出るのは 結構おもしろい手段です。湘南新宿ラインなら多少とばす駅もあるし。
ただ、この日は南小谷からひたすら列車に座り続けたので、足がぱんぱんにむくんで おしりも痛くなりました。
外国いきの飛行機に乗り続けたときと同じ状態です。
残った18きっぷではもう少し近場に出かけようと思います。
鉄道の旅手帖 [ 実業之日本社 ]もまだまだ埋まりません。
つくづく日本は鉄道網が発達した国だなぁと思いました。
中央本線とか、諏訪のあたりから岐阜に向かってのることとかって 関東に住んでいる限り、一生ない気がする・・・。
関東近郊ですら乗ってない路線はいっぱいありますしねぇ。
更新日: