インドネシアの民族文化、祭やイベントについて
インドネシアは世界で最もイスラム教徒の多い国です。そのため、国教がイスラム教だと思われがちですが、実はそうではありません。
国全体ではイスラム教徒が多いけども、キリスト教徒も仏教徒もヒンドゥ教徒もいます。
旅行者が最も触れるのは最大人口のイスラム教の行事と、観光客向けにアレンジされたヒンドゥの行事。
例えば断食月は昼間は飲み食いをしてはいけませんが、高温多湿のインドネシアで水も飲めないのは結構大変。
厳格なイスラム教徒が多い地区では旅行者もおいそれと歩いていられないとかいないとか。
バリは観光客向けにアレンジされたバリヒンドゥの行事が目白押し。
そして島国であるが故に、例えば宗教のくくりではイスラム教徒なのにお酒を飲む習慣があったりと、
おそらく元々その地域にあった習慣に後から宗教が入り込んできたんだろうなぁと言う感じで、
微妙に島や地域によって違っていたりします。
このページではインドネシアの民族文化にまつわる記事をインデックスしていきます。
インドネシアの民族的風習・文化・祭・イベントなどに関する記事一覧
民族文化・祭・イベント
-
インドネシアの民族文化、祭やイベントについて
インドネシアの宗教や民族文化などにまつわる記事を集めたページ。目次です。
-
トランジットでジャカルタ滞在。犠牲祭とさぬきうどん。
ジャカルタは空港近くのトランジットホテルに滞在。近所で犠牲祭を見学後、町をぶらつきました。
-
ウブドの散歩写真:サラ村、ケチャ、ライステラス(棚田)
もしかしたら散歩で絶景見れるかも?淡い期待で目的なく散歩散歩。