廈門土産:お菓子類や調味料なども買ってみた。
※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
台湾の金門島がすぐ近くなので「台湾・廈門土産」と書かれた土産物屋が多かったのも不思議な感じがしました。
海苔卵巻きです。卵巻きはシンガポールやマレーシアなどの東南アジアに行くと「エッグロール」とか「シュリンプロール」といった卵多めの小麦粉生地で焼いた軽いロールクッキーが売っていますが、廈門はそれに海苔が入っていました。
ほんのり甘めのサクサククッキーに海苔の香りがぷーんとする。 これ意外と美味しいのですよ。自分でおやつに買って食べたあと、土産にしました。
ウォルマートなどの外資系のスーパーでは売ってなくて、ローカルなお店を探すとあります。 海苔味の他はココナッツ味です。
こちらは廈門の観光局でも廈門名物として紹介しています。
日本の食べ物だとギュウヒですね。甘さ控えめの餅菓子。
私は緑茶味しか食べていませんが、あまり甘くないので、
妙にお茶の味が強調されるお餅でした。
一つ2元くらいなので、ばらまき菓子にも最適です。
ホテルでまとめて撮った写真再びです。
真ん中の大きな袋は一口クッキーです。ごまあじ。
この辺りは土産物用に作られたお菓子でもあるので大型スーパーや 町の土産物店で売っています。
これ以外にも廈門名物の中華菓子が何種類かありますが、 この一口クッキーだけが唯一個包装だったのでこれを買いました。 プレーン、ごま、落花生などいろんな味があります。
廈門島のお隣のコロンス島は名物のジャーキー店があります。 他にも同じようなものを売っているお店はあるのになぜかそこだけ人だかりができているのです。
そのお店の商品そのものかどうかはわかりませんが、空港で買ってみた。 まだ食べてないので、味はノーコメントです。
大連でも買いましたが、廈門でも座布団みたいな海苔を買ってしまいました。 中国の海と言えば汚染が問題になっているなどとニュースで見聞きしますが、 一応パッケージには「汚染のない海で採取した良質な海苔」と書かれていた。
海苔の両側にあるのは拌麺や沙茶麺用に買った調味料です。
こちらがごまペーストとピーナッツペースト。 材料に砂糖も入っているので甘いのかと思ったら甘くないです。
作っているのは広東省の食品メーカーでした。
このペーストを使って何回か沙茶面にチャレンジしてみましたが、 ペースト自体には油分がほとんどないので、油を足さないと美味しくありません。
ピーナッツ油は家にないのでごま油とラー油を足してみました。 麺のスープにコクがでますが、カロリーは高そうだな~。
更新日: