栃木県那須烏山グルメ。八溝そば・島田うどん・中山カボチャ。
※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
那須烏山市のあたりは八溝地域に位置し、古くから香り自慢のそばが穫れるため「八溝そば街道」というのが立ち上がったそうです。
町中にいくつもおそば屋さんがありましたが、私はつね屋さんで頂きました。
おそば以外にもご飯ものなどもありましたが、そばが目的ですからね。
目の前に地元スーパーがありまます。
ひやしおろしそばです。熱いそばもありますけど、やっぱり夏は冷やしで。
ましてはこの日は30度を超える(というか35度超えたかも?)猛暑でしたので、断然冷やしがおいしいと思った。
ざるそば以外にも冷やしおろしとか冷やしたぬきそばがあったのがうれしい。
私が食べたのは冷やしたぬきです。
だしがぶっかけてあるタイプのおそばですね。
キュウリやねぎ、なるとなんかがのっているのもうれしい。
こちらの名産品で「中山かぼちゃ」があります。 皮が非常に薄くて、果肉は濃いオレンジ色できめ細かく、さつまいものようなほくほくとした食感が特徴のおいしいかぼちゃで、流通量が少ないので幻のかぼちゃとも呼ばれているそうです。とても高いらしい。
中山かぼちゃも解禁してたので、市の直売所で聞いてみたら「売り切れました」とのことで、カボチャを使ったお菓子を買ってみました。
こちらはつねやさんからワンブロックほどの場所にあるお菓子屋さんに売ってます。
そしてこちらがアイスクリーム。フタバが作ってます。
地元のスーパーにいくとアイスクリームコーナーにございますし、 こちらは山あげ会館の中のおみやげ物やにもおいてました。
アイスをあけたところ。ま、アイスですから見た目はこうでしょう。
味はなんですかね。カボチャの風味がするアイスですけども、 ハーゲンダッツみたいな濃厚なクリームのアイスに慣れていると 甘さが控えめに感じます。
カボチャの風味を残すためにこうなるのかな。(というかカボチャ使ってるのかな。実際に。)
しかし、フタバって久しぶりに見たんですけど。
むかし、結構いろんなとこでフタバのアイスが売ってましたけど、 今あんまり見かけないような。
調べてみたら、フタバ食品って栃木県のメーカーだったのですね。
私、赤城乳業のガリガリ君より、ここのソーダキャンディーが食べたいわ。
ガリガリ君って子供の頃に大味でおいしくなかった印象が残っていて、
以来、買ったことないんですよね。夏になっても一度も買ってないです。
一番好きだったのは森永のラムネバーですが、これも最近みないなぁ。
烏山におそば屋さんはいっぱいありましたが、スーパーで売っているのはうどんです。
それもこの島田うどんがエンドや贈答品コーナーに山積みでした。
夏はそうめんも出しているようです。
アイスはもって帰れないですから、うどんでもおみやげにどうぞ。
こちらは同じく島田うどんさんが出している姫うどんです。
そういえば前におみやげにもらったのがあったなぁと思いだし、野菜の天ぷらを作ったついでに締めを姫うどんにしてみました。
ゆであげてみると麺はぴかぴかのつやつやで超おいしそうで、 ゆでる前には写真撮ったくせに、ゆでた後に撮るのを忘れて食べてしまいました(笑)
あのね。つるつるとしたのどごしと、適度なしこしこ感がとてもよくってざるうどんにするとおいしい!!これはあたりだったわ。
角をとって丸くしているからソフトな食感なんだそうで、 だからつるつるっといける。
島田うどんも食べたはずなんだけど、覚えてないんだよね~。
(島田うどんと姫うどんを土産にもらったの。)
いつも家では安売りの讃岐うどんと称するうどんを食べていましたが、 ちょっとこいつにはかないませんね。
来年、烏山線が蓄電池車になったら乗りに行く予定なので、
島田うどんを大量に買ってこようと思います。
うどんは讃岐うどんがうまいと思いこんでいたけれども、
あれはやっぱり打ち立てを食べるのがおいしいのであって、
(カチキチとかの冷凍うどんもおいしいけどね。)
乾燥うどんは手間暇かけて乾燥させたものが一番ですね。
更新日: