中国の崩壊が始まった! 日下公人/石平
中国のニュースを聞く度に「大丈夫か?」とか「なぜ?」と疑問に思うのことが、
元中国人知識人と日本人による対談形式で様々な疑問が氷解する。面白かった。
posted with ヨメレバ
この本のレビュー
日中友好という口ばかりで実際には全く友好関係にならない日本と中国。個人対個人では良好な関係を生むこともあるのだが、それが国となると全くだめ。
「でも何でなんだろう?」と思うのだが、そのなぜかがわからない。
それが元中国人で現在は日本に帰化した知識人の石平さんと、
中国ともビジネスで関わってきたことのある評論家の日下公人さんの対談により、
日本人と中国人お互いが「?」と思っていることが氷解していく。
誰かが一方的に書いた評論と違い、対談なのが味噌。
例えば日下氏が「中国でも若者の間では日本の漫画やアニメが流行っているから反日教育を受けていても
無意識のうちに作品に入っている日本的な感覚が理解出来るようになるのでは」と言えば、
石氏が「それはないですね。娯楽は娯楽。それを楽しむのと反日感情は別物。」と答える。
多くの日本人はどうしても性善説を信じてしまう傾向があるが、それは通用しないようだ。
結局、どこまでも実利主義なのが今の中国人なのだなと思った。
また、例えば中国は戦争中に日本が悪いことをした、何かあるとすぐ軍国主義が復活というし、
実際に長春の博物館では日本軍の様々な残虐行為を非難する展示をしていて、
そこに「日本で再び軍国主義が復活しないように展示している 江沢民」みたいな看板があるわけです。
日本人の感覚からすると、「そりゃないわ~。未だに憲法9条でもめてるような国なのに。」って思うわけです。
国内の不満を抑えるためには海外、それも身近なところに敵を作るのが便利な方法で、
その標的に日本がされているというのはわかるのですが。
で、実際に近代史上で日本よりイギリスの方が悪いことしたということを中国人が知らないのか?といえばそうではないそうです。
例えば教科書にイギリスの行為は3ページ書いてあるのに日本のところは1ページしかない。
イギリスは中国からごっそり略奪していったことを教わったが、日本はそうでもない。
むしろおいていった財産の方がおおい。(勿論ここはかいてない。)
だから中国にひどい損害を与えた証拠が残ってないので 「日本人は残虐」というところに焦点が置かれる。
ああ、だから南京大虐殺のことばっかり言われるのか。と。
逆に石氏のほうは日本では明治の革命がどうして成功したのかとか、
経済成長の過程を質問することで、日中の経済成長の違いも見て取れる。
日本の近代史をあまりちゃんと教えて来られなかった世代には「なるほど」と 両国のことがよくわかる。
対談ということで話し言葉で進むからわかりやすい。
私は時々、中国は共産主義がむいてないのでは?日本国民の方がよっぽど
共産主義的な考えのような気がするが・・・とも思っていたのですが、
それを言うと周りの人に引かれるんですよ。
ソ連が崩壊したこともあって社会主義を悪いイメージで捉えているようで。
「本当の社会主義・市場経済は日本ですよ」というふたりの言葉を聞いて、
ようやく、自分の中にもやもやしていたことがスッキリした。
日本人は一番日本人の資質にしっくり来るしくみを選択しているってことか。ああそうか。
北京の陳情村の人などが「地方に言っても無駄。国家主席に直接言わなきゃ!」と言っていたことも、
どうしてなのかがわかったし、ほかにもいろいろあるんだけど長くなるので省きます。
長いこと日本の常識にとらわれて「?」と思っていた中国のことがよくわかった。
日中友好より「戦略的互換関係」のほうがお互いにやりやすいのではないか。
個人的には中国は巨大すぎるのでもうちょっと国を分割した方が統治しやすいのでは? と思うのですが、
権力が分散するのはあまり好ましくないのであろう。
アメリカみたいに連邦制とっても・・・地方政府がいうこと聞かなきゃむだかなぁ?
言うこと聞かないっていうしなぁ。
中国には日系企業も多く進出しているし崩壊されては困る人も多いはずだが、
そういうリスクも含めて商売しているのならよいのではというかんじです。
私自身は日本の食糧自給率がどうのという理論もウソに近いと思っているし、
冷凍食品とかファミレスとか行かなければ中国産の食品にお世話になることもない。
ユニクロも好きじゃないし。靴下かうならタビオにしようと思います。
今円高で日本の中小企業の海外進出が進んでいるようですが、
少なくとも体力の弱い中小企業は中国のリスクはキツイだろうと思いました。
なんかいろんなもやもやがスッキリして面白かったです。
この前韓国に関する対談本を読んだ時もそう思いましたが、
日中関係、日韓関係は変に感情を入れず、淡々とつきあうのがよいようですね。
相手のことを考えて思いやりをもって・・・とかではなくて、
相手のことを知って、日本として言うべきことはいうという。
そういう意味では友愛首相がさっさと辞めてよかったです。あれはひどかった。
タグ :
中国
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^