旅の本

人気記事ランキング

チェーザレ 惣領冬美
中世ヨーロッパの英雄チェーザレ・ボルジアの生涯を緻密で繊細な絵で描いた歴史漫画。
ぼくらの祖国 青山繁晴
祖国日本の過去と今と未来について一人一人が考え、行動するための提言書。
鉄道の旅手帖 乗った路線をぬりつぶしてつくる自分だけの旅の記録
国内の鉄道旅行に必携。路線を塗りつぶしながら造るたび記録。眺めているだけでも楽しい。
永遠の0 百田尚樹
海軍パイロットだった一人の男の生き様をたどる物語。家族の絆、男の生き様に涙しつつ、この国の歴史をすんなりと理解する。エンターテイメント性あふれる小説。
セデック・バレ ウェイ・ダーション
日本統治時代の原住民族と日本側との衝突を背景にしたエンタメ。大いに見応えあり。
※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
ホーム > 移住・滞在系エッセイ > われ日本海の橋とならん 加藤嘉一

われ日本海の橋とならん 加藤嘉一


中国に国費留学し、中国から日本を見つめ続けてきた著者の視点での日中論。
日本を否定するでも、中国を擁護するでもない、若い視点に考えさせられることもあった。

この本のレビュー

高校までを日本で過ごし、大学から中国で生活をしてきた著者からみた、日中関係。
今の日本人が失ったバイタリティとパワーを感じて圧倒された。
はっきりと物をいい、多少生意気な感じの文体なのは若さゆえの勢いも感じる。
日本で出版される中国に関する本は、中国の汚点を思いっきり罵倒していたり、
はたまた、自虐的に日本をおとしめていたり、中国をめい一杯擁護していたりと、両極端なので、
どちらにも傾倒せず、かといって日本への愛情は人一倍持ちつつ、
日中関係を実りあるものにしたいと感じている著者の意気込みが伝わった。

「現在の中国国家主席と個人的につきあいがあるが内容はいえない」とか
書かなくていいようなことも書いてありますが、
これが彼の今後の活動や未来の日中関係の伏線に繋がるのかな?という期待も多少はある。
明治期の日本の若者の姿を見ているようで、「こんな人も日本にいたのか!」と驚いた。
なんていうか、なんで日本は政治家にこういう人がでてこないんでしょうかね。
胸を張って日本のビジョンを語れる人たちがもっと出てきて欲しいとも思うし、
その為には国民一人一人が自分の国のことを考えないといけないと思う。

ただ、日本での社会人生活の経験が全くないため、多少「それはちょっと違うよなぁ」とか、
思うような発言も時々ありました。
でも、平成の開国!とか訳のわからないスローガンを叫び続ける政治家や官僚とは違い、
その主張の裏にきちんと彼なりの考えを書いてあるため、「そういう発想もあったか」と思わせたりもした。

バブル崩壊以降、日本は、経済的に落ち込んだこと以上に、精神的に落ちています。
マスコミや政府が「不況、不況」とあおったことだって原因の一つだと思います。

例えば、「大学生の就職率が史上最低!」とあおるけど、子供が減っているのに大学の定員を
増やすことを許可している文科省の実態を一緒にいわないのは変です。
各大学が利益を減らさないために、受験生が減ったことによる減収を受験方法を増やしたり、
短大を4年生にしたり、学部を増やしたり、それこそ訳のわからない状態です。
企業は大学生の数に合わせて増えるわけではありません。そりゃ~就職率落ちるだろう・・・・。

彼のいう若者よ外に出よ!というのは正しいとも思うし、必ずしも全ての人に必要とも思いません。
だから、1年の留学を義務づけるというのはさすがに実現するとはおもえませんが、
こういう新しい発想を主張出来る人物が、マスコミや政治家にどんどん出てきて欲しいと思いました。
久しぶりに若いパワーにすがすがしい気持ちになった。

この本では英語や中国語の勉強で努力したことくらいしか触れられていませんが、
これだけのことをやってのけるまでに、相当の努力をしてきた人だと思います。

今は生活のベースが中国のようですが、日本に落ち着いて、日本を見る目も養ったら
本当に日本海の橋になるかもな~と思わせました。

タグ :

記事はお役にたてましたか?

記事にご興味をもっていただけましたら、
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

イタリアのすっごく楽しい旅 [半沢・メロジー タカコ]

イタリアのすっごく楽しい旅 [半沢・メロジー タカコ]

北京大学てなもんや留学記 [ 谷崎光 ]

北京大学てなもんや留学記 [ 谷崎光 ]

住んでみたヨーロッパ9勝1敗で日本の勝ち [ 川口マーン惠美 ]

住んでみたヨーロッパ9勝1敗で日本の勝ち [ 川口マーン惠美 ]

恋する台湾移住 [ 歩りえこ ]

恋する台湾移住 [ 歩りえこ ]

韓国人には、ご用心! [ 平井敏晴 ]

韓国人には、ご用心! [ 平井敏晴 ]

日本に住む英国人がイギリスに戻らない本当の理由 [ 井形慶子]

日本に住む英国人がイギリスに戻らない本当の理由 [ 井形慶子]

ドイツ流、日本流 [ 川口マーン惠美 ]

ドイツ流、日本流 [ 川口マーン惠美 ]

イギリス式月収20万円の暮らし方 [ 井形慶子 ]

イギリス式月収20万円の暮らし方 [ 井形慶子 ]

イギリス式お金をかけず楽しく生きる [ 井形慶子 ]

イギリス式お金をかけず楽しく生きる [ 井形慶子 ]

悩ましくて愛しいソウル大家族 [ 戸田郁子 ]

悩ましくて愛しいソウル大家族 [ 戸田郁子 ]

嫁してインドに生きる [ エイコ・タゴ-ル ]

嫁してインドに生きる [ エイコ・タゴ-ル ]

プリズン・ガール [ 有村朋美 ]

プリズン・ガール [ 有村朋美 ]

ぼやきつぶやきイギリス・ニッポン 高尾慶子

ぼやきつぶやきイギリス・ニッポン 高尾慶子

地図が読めないアラブ人、道を聞けない日本人  アルモーメン・アブドーラ

地図が読めないアラブ人、道を聞けない日本人 アルモーメン・アブドーラ

ダーリンはタイ人 キョウコ・タンタラ

ダーリンはタイ人 キョウコ・タンタラ

台湾人には、ご用心! 酒井亨

台湾人には、ご用心! 酒井亨

ナスカの壷 ペルーからの手紙 飯尾 響子

ナスカの壷 ペルーからの手紙 飯尾 響子

とらえどころのない中国人のとらえかた 宮岸雄介

とらえどころのない中国人のとらえかた 宮岸雄介

奄美・テゲテゲで行こう! 西村仁美

奄美・テゲテゲで行こう! 西村仁美

北京閑話 白井啓介

北京閑話 白井啓介

意外に日本人だけ知らない日本史 デュラン・れい子

意外に日本人だけ知らない日本史 デュラン・れい子

爆笑!エリート中国人 小澤裕美

爆笑!エリート中国人 小澤裕美

われ日本海の橋とならん 加藤嘉一

われ日本海の橋とならん 加藤嘉一

娘を留学させてはいけない 高橋美津子

娘を留学させてはいけない 高橋美津子

てなもんや中国人ビジネス 谷崎光

てなもんや中国人ビジネス 谷崎光

ラクして得するフランス人まじめで損する日本人 吉村葉子

ラクして得するフランス人まじめで損する日本人 吉村葉子

砂漠に創った世界一の学校 スワーダ・アル・ムダファーラ

砂漠に創った世界一の学校 スワーダ・アル・ムダファーラ

中国いかがですか? 小田空

中国いかがですか? 小田空

キルトをはいた外交官 大塚清一郎

キルトをはいた外交官 大塚清一郎

アメリカなう。 小国綾子

アメリカなう。 小国綾子

今日も、北京てなもんや暮らし 谷崎光

今日も、北京てなもんや暮らし 谷崎光

パリ 砂糖漬けの日々 多田千香子

パリ 砂糖漬けの日々 多田千香子

インドネシア 全二十七州の旅 小松邦康

インドネシア 全二十七州の旅 小松邦康

馬馬虎虎(マーマーフーフー)な中国生活 山下生翁

馬馬虎虎(マーマーフーフー)な中国生活 山下生翁

地獄のドバイ ~高級リゾート地で見た悪夢~ 峯山政宏

地獄のドバイ ~高級リゾート地で見た悪夢~ 峯山政宏

ソウルで結婚生活。7年目 たがみようこ

ソウルで結婚生活。7年目 たがみようこ

キリコ・ロンドン 玖保キリコ

キリコ・ロンドン 玖保キリコ

晴れ、ときどきサバンナ 私のアフリカ一人歩き 滝田明日香

晴れ、ときどきサバンナ 私のアフリカ一人歩き 滝田明日香

本当に心地よいバリ 神島琉香/神島蓮

本当に心地よいバリ 神島琉香/神島蓮

となりの韓国人 黒田福美

となりの韓国人 黒田福美

ローマの平日 岩田砂和子

ローマの平日 岩田砂和子

田舎暮らしはじめました グレゴリ青山

田舎暮らしはじめました グレゴリ青山

沖縄チャンプラ亭 仲村清司

沖縄チャンプラ亭 仲村清司