旅ナビ-インドネシア
※当サイトは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含んでいます。
ホーム > マルク諸島:バンダ島 > マルクの州都アンボンは「アジア!」って雰囲気の町だった。

マルクの州都アンボンは「アジア!」って雰囲気の町だった。

アンボンの町の海岸通り
【アンボンの町の海岸。島の多くの海岸がきれいだが町周辺は汚水が流れ込んで今ひとつ】
アンボンはマルク州の州都。この地域に旅する場合は飛行機も船も必ずアンボンを経由します。
空港から町までの1時間の道中では大学のキャンパスがあったりするし(マルク唯一とヤネスがいう)、
貨物用、客船用と用途別に港もたくさんあって、この町がこの地域の要だということが見て取れる。

数年前はクリスチャンとムスリムの間で暴動があったりもしましたが、今はすっかり平和がもどった。
しかしその暴動云々がなくてもなぜか元から日本のガイドブックからはマルク州がそっくり抜け落ちている

ページ数の関係や取材費、アクセスのしにくさを考えて省いてしまったのでしょうけども、
確かにアンボンやアンボン周辺(セラム島など)はアクセスはしやすいけど見所というべきものは少ないし、
バンダ島やケイ島などは交通の便が少々悪いので日本人の短い休みでは行きにくいところがある。

でも見所が少ないってゆったらジャカルタだって少ないじゃん?むしろアンボンのが面白いのになぁ。
ビーチ、温泉、食文化、町並み散歩。どれをとっても面白かったし、交通の便もよくてとっても楽しめた。
おまけに観光客ズレしてないのでイヤな思いをすることも全くない。私的にはかなりオススメなのに。
マルクを載せないでヌサ・トゥンガラを載せる理由はなんなんでしょね~って感じです。
伝統工芸品の土産物ショッピングがないこと?昆虫の標本じゃあなぁ。(←ジャカルタで売ってるけど。)

アンボンの滞在は町中ではなく東レイヒツのナセパビーチにとることにしました。
3泊あったので寝るだけの狭い宿よりものんびりと時間を過ごせる場所=ビーチという判断からです。
アンボンには大きく分けて3つのビーチがありますが、一番きれいなリアンビーチには宿泊施設がありません。
どーしてもリアン地区に泊まりたい場合は空港の観光案内でホームステイを紹介してもらえるらしいですが、
結局、地元民に最も支持されているナセパビーチを拠点に動き回りました。これが大正解!
ナセパビーチについては、別途詳しく紹介します。

アンボンのマーケットの中の一角
市場のとある路地の中
市場の入口。所狭しとみせをだす。
市場の南端。橋のたもと。
アンボンはバンダとはうってかわってアジアの混沌がいっぱいだった。
市場の真ん中で渋滞し始めたベモを降り、町並みを見渡して感じたのは、
「インドみたい。」ってこと。インドのバザールの雰囲気にそっくりなんです。

5mくらいの幅の道路の両脇に上から下までびっしりと商品を並べた
用品店や雑貨店がずらりとならぶ。
特に洋品店ではジルバブをかぶったマネキンが店頭に並んでいるため、
民族衣装が異国情緒をかきたてるところもあります。

少しずつ歩みを進めると、時々、食料品を扱う生鮮店が現れ始め、
だんだんと肉、野菜、魚、乾物と食べ物やさんが増えていきます。
根っこごと引き抜いた空芯菜はしおれるのを防ぐためだろなぁ。
マグロ、鰹などの大きな魚は海沿いにずらりと並んだ魚やさんで。
魚屋の周りには魚を食べさせる屋台もいっぱい。

店がいっぱいなら当然人もいっぱい。
島中から集まってきたベモの発着所もバザールのどまんなかにあるので、
車と人をかき分けながら突き進みます。
インドに似てると書いたけど、違うことは牛がいないことくらいかも。
まあ、インドも都会は牛の浸入禁止エリアが広がっているみたいですけども。

ウォーターヒーター
バザールで必死で探した。
バザールの混沌を抜けると今度は整然とした「街」の雰囲気です。
若者がスポーツにいそしむ大きなスポーツ公園や、ホテル、銀行、官公庁。
教会、モスク、ショッピングセンターに電気街と、人々の生活に関わる施設と
公的な施設がぎゅっと集中して集まっていました。
坂が多くて平地がすくないからこうなったんではないかと思う。
手続き的なことはアンボンの町に出てくれば済んじゃうんだろう。

ところで上記でアンボンは宗教抗争があったと書いた。
ベモでアンボン中をぐるぐる回っていて気が付いたのだが、
どうもこの島はクリスチャンが住んでいる区域とムスリムの住んでいる区域がキッチリ分かれているようだ。
お祈りの時間にアザーンが鳴り響く地区で教会を見ることはなかったし、人々の服装などでもなんとなくわかった。

ちなみにある時、ガイドのヤネスの胸元にちらりとロザリオがぶら下がっているのを目にした。

「クリスチャンなの?」「そう。クリスチャン。」

やっぱりなぁ。ヤネスの紹介で泊まったバンダ島のガマラマゲストハウスではビールを置いてたもの。
酒を置くからにはウチュはクリスチャンだろうと思ってたんだけど、やっぱ自然と仲間もこうなるよね。

国民の8割以上がムスリムのインドネシアで、マルクやスラウェシはクリスチャンが多いと聞いていた。
中でもアンボンは住民の6割がクリスチャンなんだそうで、インドネシアでは珍しい地域です。
しかし、こうやってアンボンの町を歩いてみると、10年ほど前に宗教抗争があったことなんてウソの様です。

抗争中は「おまえはクリスチャンか!それともムスリムか!」なんて子供に鋭く問いつめられたりしたそうですが、
今はせいぜい外国人の姿を珍しがってからかったり、クスクス笑って遠巻きに見ていたりするくらい。

そして、その宗教紛争があった時期に子供であったであろう若い女性に
「私は日本が好きです!日本の文化が大好きなんです。」と突然言われてびっくりしたりした。
(割と若い世代の兄さんや姉さんに話しかけられることがおおかった。アニメのおかげ?)

かつて香辛料の覇権を巡ってイギリスとオランダが争ったなんて信じられないほど、料理に香辛料はほとんど使いません。塩やレモンを使ったシンプルな料理は日本人の口にはドンピシャでびっくりするくらいうまい。
おまけに犬や鳩、蛙などを食べる習慣もあるそうで、日本人がイメージするインドネシアの姿とは全然違って、
「こんなところもあったんだ」って感激すること請け合いです。

アンボン。機会があったら是非行ってみてください。私は好きだなぁ。あの島。
再び宗教抗争など起こらないことを願います。(完結したみたいな書き方だけど、アンボン編はつづきます。)

アンボン ジャランジャラン写真館 その1 町の様子と美味しい物編

アンボンの市場の様子

バザールで買い物をするおばちゃん
アンボンの町中にスーパーマーケットはないわけではないが、それほど賑わっているわけでもなく、 人々の日常の買い物はどちらかというと市場に依存しているような気がした。
日用品を売るお店は品揃えはどこも同じで、小さいサイズの石鹸を探していたのだけども シャンプーの1回サイズは扱いがあるのに石鹸はなかった。やっぱり観光客が少ないからですかね。
フィジーで無くした投げ込みヒーターは電気街では取り扱いはなく、 意外にも何でも売ってる雑貨屋さんに置いてあった。恐らく中国製。
海辺に並ぶ魚の屋台 海辺に並ぶ魚売り屋台 下船したら待ちに流れ出る

中華料理屋でカエルと干し魚の炒め物

カエルの唐揚げの甘酢炒め
アンボンの中華料理やには豚肉はなかったが、牛、鶏、シーフードの他に、ハトやカエルなどがあった。 材料を選び調理法を指定して調理して貰うスタイルです。
カエルの甘酢炒め、もやしの干し魚炒めを注文。出てきたのはカエルを太股のところからぶった切ったカエルの足を唐揚げにして、酢豚のように甘酢あんで和えた物。もやし炒めはシンプルで、干し魚の塩分を調味料代わりに炒めた物です。どちらもうまい。(もやしはへぇ~って感じでした。)
右下の天ぷらは買い食いなので中華とは関係なしです。
カエルの足のアップ 干し魚のもやし炒め 玉葱のかき揚げ

アンボンの郷土料理。意外なうまさに大感激した店だった。

イカン・クア・クニン
実はアンボンの町中ではアンボンの郷土料理を食べるのは難しいとのことで、町中を彷徨い歩いたのですが、完全に情報を読み間違え、結局ロンプラで紹介されている郷土料理店に行った。
屋台を少し大きくしたような簡素なお店でしたが、もう大正解の大正解! インドネシア西部のこってりとした味つけに慣れていた私には「インドネシアは広い!」と感激の味でありました。 バンダもだったけど、アンボンもシンプル。パパイヤの花の和え物も魚のスープ煮もうまくて泣ける。 (詳細は、世界の食べ物にアップしてます。下記リンク参照。)
コフコフカンクン・ブンガ・ペパヤケラディ・レブスkeradi rebusカスビ・レブスkasbi rebus

インドネシア バンダ島に行きたくなったら・・・物価の目安にどうぞ。

旅行時期:2010.12月~2011年1月
100インドネシアルピア=約1円
■交通:ベモ 3500ルピア(ナセパ-アンボン)、2500ルピア(Karpan地区あたり-アンボン)
■食事:イカン・クア・クニンカンクン・ブンガ・ペパヤコフコフ、芋類 52,000ルピア、
   コドック・アサム・マニス 40,000ルピア、トゥゲ・カー・イカン・アシン 15,000ルピア、
   ナシゴレンシーフード 22,500ルピア、ビンタンビール 27500ルピア
■おやつ:玉葱のかき揚げ1,000ルピア、ビスケット 2,500ルピア、スナック 2,300ルピア、水5,000ルピア
■宿泊:Taman Lunterse Boer  300,000ルピア(エアコン付 1室)

■成田-ジャカルタ航空券 直行便で58,000円~。(参考:海外格安航空券の検索・予約 YAZIKITA)
 ジャカルタ-アンボン航空券 片道9,000円~30,000円(予約クラスによる。)
 アンボン-バンダ航空券 片道 250,000ルピア+諸税70,000ルピア=282,000ルピア

 アンボンは国際空港なのに外国からの直行便がないと現地人が嘆いていました。
 2011年1月現在、駐機場を一生懸命増やしているので将来的にシンガポールあたりから来るかも?
 ジャカルタ、マカッサルなどを経由してアンボンまで来ることになります。
 ガルーダインドネシア航空の他、ライオンエアなどの格安航空会社の便もあるが時間が悪いです。

私はエイビーロードで金額をざっくり把握、アタリをを付け、個別の代理店に問い合わせます。

関連記事

インドネシア・マルク諸島(バンダ島・ケイ島・アンボン)の宿泊事情

インドネシア・マルク諸島(バンダ島・ケイ島・アンボン)の宿泊事情

大都会ジャカルタの離島とかけ離れた生活文化にただ驚く。

大都会ジャカルタの離島とかけ離れた生活文化にただ驚く。

オオルリアゲハにカミキリ虫。「土産にどう?」っていりません。

オオルリアゲハにカミキリ虫。「土産にどう?」っていりません。

ベモでアンボン観光。美しいリアンビーチと温泉♪

ベモでアンボン観光。美しいリアンビーチと温泉♪

アンボンっ子の憩いの場。ナセパビーチへようこそ。

アンボンっ子の憩いの場。ナセパビーチへようこそ。

マルクの州都アンボンは「アジア!」って雰囲気の町だった。

マルクの州都アンボンは「アジア!」って雰囲気の町だった。

さらばバンダ島!マルク州の州都 アンボンへ

さらばバンダ島!マルク州の州都 アンボンへ

バンダ島 ど迫力!ペルニ船ってこんなにでかいの?!ひゃ~!

バンダ島 ど迫力!ペルニ船ってこんなにでかいの?!ひゃ~!

バンダ島 グヌンアピ周辺でシュノーケリング。サンゴ礁のお花畑!

バンダ島 グヌンアピ周辺でシュノーケリング。サンゴ礁のお花畑!

バンダ島と日本の意外なつながり。日本人傭兵と日本軍の痕跡。

バンダ島と日本の意外なつながり。日本人傭兵と日本軍の痕跡。

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)手配の顛末(4)

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)手配の顛末(4)

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)手配の顛末(3)

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)手配の顛末(3)

バンダ島で会った国際異色カップルの話。

バンダ島で会った国際異色カップルの話。

アイ島 島と共生するシンプルライフに癒された滞在。

アイ島 島と共生するシンプルライフに癒された滞在。

アイ島 ビーチエントリーでサンゴ礁シュノーケリング三昧!

アイ島 ビーチエントリーでサンゴ礁シュノーケリング三昧!

アイ島 じゃらんじゃらん。獣道かき分け美しき西海岸へ到達。

アイ島 じゃらんじゃらん。獣道かき分け美しき西海岸へ到達。

アイ島 グリーンココナッツゲストハウス貸し切りで快適な滞在!

アイ島 グリーンココナッツゲストハウス貸し切りで快適な滞在!

ハッタ島でシュノーケリング3:た、竜巻到来?!

ハッタ島でシュノーケリング3:た、竜巻到来?!

ハッタ島でシュノーケリング2:群青色の海と巨大魚に魚群

ハッタ島でシュノーケリング2:群青色の海と巨大魚に魚群

ハッタ島でシュノーケリング1:イルカの群れがお出迎え。

ハッタ島でシュノーケリング1:イルカの群れがお出迎え。

バンダ島 北部のマロレビーチでシュノーケリング!

バンダ島 北部のマロレビーチでシュノーケリング!

バンダ島 ガマラマゲストハウスとバンダネイラじゃらんじゃらん

バンダ島 ガマラマゲストハウスとバンダネイラじゃらんじゃらん

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)搭乗レポート!

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)搭乗レポート!

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)手配の顛末(2)

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)手配の顛末(2)

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)手配の顛末(1)

インドネシア NBA航空(アンボン-バンダ島)手配の顛末(1)

ガルーダインドネシア航空!機内設備一新!機内食は可もなく・・・。

ガルーダインドネシア航空!機内設備一新!機内食は可もなく・・・。

インドネシア(バンダ島)個人旅行 2010年12月~2011年1月

インドネシア(バンダ島)個人旅行 2010年12月~2011年1月